Forever Tow Wheels☆

Doも♪
唐突ですが...
吉田松陰って歴史上の人物を、ご存知ですか???
正直、僕も良く知りません(苦笑)
とりあえず、偉い人なんじゃね?と思います
何でも、長州藩の武士らしいデェ~スwww
ザックリ過ぎ??まっ、細かいコトは良ぃいんッスょ
とにかく、僕の思想とドンピッシャな素晴らしい彼の精神理論に感銘を受けました!!
..ソレがコレ
夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。
....どぉ!?
おっしゃる通りだわ~って感じっしょ??
この言葉はFB(ご存知のアレ)で、ある方が載せていたのを見て
『すんばらしいっ!!!』っと言葉に共感し、
こりゃ~JOYNTブログで使うしかねぇ~ってな具合ッスwww
まっ結果、あんま意味があるワケじゃないんだけど
何か良いコト聞いたり、知ったりすると得した気分になるみたいな...
そんなんッスwww
んで、良いコトを知った後は...
良ぃ~ヤツを聴いちゃいますぅ~!?
"ACOUSTIC VERSION"ってのが、ちょっこし大人な感じでグゥ~だわwww
個人的には原曲よりも好きッス♪
あ~さて....前置きが長過ぎちゃいましたね(汗)
いや、もぉ~写真があり過ぎちゃって、写真の時系列順番を考えていると更新が、
しっちゃかめっちゃかに、なりそうなんで(困)気にせず使ってバンバン更新して
行きたいと思ってます...
多分...いや間違いなく、お見苦しい点があるコトでしょう...
でもっ!!!わかると思いますが、ソコはアレです.....そぉです!!!
ツッコムとこじゃありません!!!
優しくそして、温かい眼で、みてやっておくんなましwww
えぇ~じゃ~、まずは連休中の話をば...
某ファミマにて撮影.....
ネイキット中心ですが、若干シングルやアメリカンもみられます...
この日は5/3、超快晴でした☆
連休ともあり、あっちゃ、こっちゃでツーリングらしきBikeの集団を見掛けました
写真の連中もツーリングでしょうね....
ピッタリ10台....
あっ、もぉイイですか?(苦笑)
.....気が付いちゃいました?www
そぉです♪JOYNT Familiar達のBikeなんです☆
連休中の5/3はJOYNT Ride【秩父ツーリング】に行って来ました♪
実は、前日位まで僕は参加するか悩んでたんです....
5/8更新Blogで、ほんのり触れたんですが、家庭の諸事情だったり、
相変わらずMyBikeは放置状態なので、今回の参加は見送ろうかと考えてました....
だもんで、僕は話が出た当初から『皆で楽しんで来て....』てな、話をしてました(悩)
んま、結果からいえば参加したんですケドね♪
終わってみれば最強に楽しかったってコトに限りますwww
ツーリングの様子は、今回ちょっとダケ触れる程度にして置きますね
えっ!?何故?...っと聞かれなくても、勝手にお答えしますが...www
Familiarのウッっちゃんがスライドショーを製作中なので完成を、お楽しみに♪
ん!!? 亀仙流の方がいる!??
Bikeのジャンル・カテゴリは様々ですが、Tow Wheelsを愛する者が集まりゃ
スタイルの違いなんざ、小さなコトなんッスわ☆
ちなみに、僕は相変わらずのジプシーライダー(困)
ガワ氏に託されているヤマハ DSC400
今回はガワ氏の相棒を拝借させて貰い、参加が可能になりました(苦笑)
ガワ氏に超感謝!!!!
んで、中規模台数でアテも無く走る程、アホ臭いことはありません
目指した目的地は....
秩父☆.....っの、何処か3箇所です(汗)
えっとッスね、場所とか地名とか、よく知らなくても行きゃ~楽しい場所なんで
あんま気にしてねぇ~でした...
最初に向かったのは、"あの発射台"ですwww
BIgなロケット花火みたいなヤツを打ち上げる秩父市の祭があるらしいッス
続いて、向かった場所は..."あの橋"www
橋の下で、記念撮り☆
結果的にラストになってしまった"あの寺"www
ココでも、記念撮り☆
当初は、秩父名物らしい??
”芝桜”を見にいったり”わらじカツ丼”を食べたりする予定もあったり、なかったり....
この時点で既に、もはや僕の脳内では、帰りの体力計算をし始め限界を算出
口癖のように
『後、どの位?』を頻繁に聞いていたそぉでした(汗)
そして
『後、何時間?』の頻度は増す一方みたいでした(苦笑)
休憩要請は多分、僕の要望がダントツだったんじゃないかと思いますwww
僕が勝手に思う今回のツーリング
勿論、何処かに行く楽しみってのがあると思う....っと同時に
仲間との絆を深めて欲しいとも願っていました
キッカケはJOYNTから始まり、個々がそれぞれ繋がっていってくれることが
僕の願いでもあります....
JOYNTfamiliar《爽やか2大巨頭》こんなコラボも実現◇
コッチは、《いやらしい》チャラチャラ担当U-1
発端は、私のワガママからなのですが....この日、最強のコラボwww
金斗雲ならぬ、痛単車に乗る亀仙流マコトさん
信号待ちで並んだ車の中の子供達のはしゃぎ様っちゃナイですwww
JOYNT以外で皆と何かが出来ることが幸せに感じました...
素晴らしい仲間達に感謝ッス
帰りは、Bikeを交換して貰ったお陰で超絶楽しかったなぁ♪
変わってくてた皆に感謝☆特にマコトさんには感謝ッス(苦笑)
やっぱ、僕は単氣筒が一番良い...ってか、好きダナ
新たな発見アリ!! レプリカは以外にも楽しかった(驚)
僕は峠攻めるよりも、ストレートな道を走る方が好きな直線番長www
でも、ある程度は倒して乗りたい....
テメーのBikeが動かないクセに贅沢言ってんじゃねぇと
お叱りの言葉が聞こえて来そぉなんで、いい加減にしときます(~o~;
当然ながら、
"あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない"まんまwww
急いで地元に戻ってからはスグにバラけて再度、駅前に集合☆
車や徒歩で集まったのにはワケがあります
U-1企画のツーリング〆は〔反省会〕と称した、ただの打ち上げwww
同じ釜の飯を食らい、盃を交わし、
同じ時間を共有することが出来て、最良の時間を過ごせたんじゃないかなと思います♪
解散前の記念撮り☆
んでは、今回のJOYNTブログ〆ていこうかなwww
ガキの頃とは違い無条件に集まれることは、数少なくなってしまう...
大人になるにつれ、物事の優先順位が家庭や仕事など、
個々に抱えるしがらみに、変化して行く...
そりゃ、楽しいだけじゃ、生きていけねぇし、しゃ~ナイっ
今回のツーリングで勝手に思ったこと....
店の名前で人が来る程の有名店でもなけりゃ、
オーナーに魅力があるワケでもナイ、JOYNTautomobileという小さな店だけど
なんか自分がやって来たコトが間違っていなかったと...
そんな風に感じた瞬間でした(ん~思い上がりカナ?)
喜び・幸せ【JOY】+繋ぎ手【JOINT】=JOYNT
であり続けるように...自分の夢(理想)を追い続けます
"夢ある者に成功あり!!!"
ってコトっしょwww
んでは、また次回、あでゅ~ッス♪
JOYNTautomobile【ジョイントオートモービル】
唐突ですが...
吉田松陰って歴史上の人物を、ご存知ですか???
正直、僕も良く知りません(苦笑)
とりあえず、偉い人なんじゃね?と思います
何でも、長州藩の武士らしいデェ~スwww
ザックリ過ぎ??まっ、細かいコトは良ぃいんッスょ
とにかく、僕の思想とドンピッシャな素晴らしい彼の精神理論に感銘を受けました!!
..ソレがコレ
夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。
....どぉ!?
おっしゃる通りだわ~って感じっしょ??
この言葉はFB(ご存知のアレ)で、ある方が載せていたのを見て
『すんばらしいっ!!!』っと言葉に共感し、
こりゃ~JOYNTブログで使うしかねぇ~ってな具合ッスwww
まっ結果、あんま意味があるワケじゃないんだけど
何か良いコト聞いたり、知ったりすると得した気分になるみたいな...
そんなんッスwww
んで、良いコトを知った後は...
良ぃ~ヤツを聴いちゃいますぅ~!?
"ACOUSTIC VERSION"ってのが、ちょっこし大人な感じでグゥ~だわwww
個人的には原曲よりも好きッス♪
あ~さて....前置きが長過ぎちゃいましたね(汗)
いや、もぉ~写真があり過ぎちゃって、写真の時系列順番を考えていると更新が、
しっちゃかめっちゃかに、なりそうなんで(困)気にせず使ってバンバン更新して
行きたいと思ってます...
多分...いや間違いなく、お見苦しい点があるコトでしょう...
でもっ!!!わかると思いますが、ソコはアレです.....そぉです!!!
ツッコムとこじゃありません!!!
優しくそして、温かい眼で、みてやっておくんなましwww
えぇ~じゃ~、まずは連休中の話をば...
某ファミマにて撮影.....
ネイキット中心ですが、若干シングルやアメリカンもみられます...
この日は5/3、超快晴でした☆
連休ともあり、あっちゃ、こっちゃでツーリングらしきBikeの集団を見掛けました
写真の連中もツーリングでしょうね....
ピッタリ10台....
あっ、もぉイイですか?(苦笑)
.....気が付いちゃいました?www
そぉです♪JOYNT Familiar達のBikeなんです☆
連休中の5/3はJOYNT Ride【秩父ツーリング】に行って来ました♪
実は、前日位まで僕は参加するか悩んでたんです....
5/8更新Blogで、ほんのり触れたんですが、家庭の諸事情だったり、
相変わらずMyBikeは放置状態なので、今回の参加は見送ろうかと考えてました....
だもんで、僕は話が出た当初から『皆で楽しんで来て....』てな、話をしてました(悩)
んま、結果からいえば参加したんですケドね♪
終わってみれば最強に楽しかったってコトに限りますwww
ツーリングの様子は、今回ちょっとダケ触れる程度にして置きますね
えっ!?何故?...っと聞かれなくても、勝手にお答えしますが...www
Familiarのウッっちゃんがスライドショーを製作中なので完成を、お楽しみに♪
ん!!? 亀仙流の方がいる!??
Bikeのジャンル・カテゴリは様々ですが、Tow Wheelsを愛する者が集まりゃ
スタイルの違いなんざ、小さなコトなんッスわ☆
ちなみに、僕は相変わらずのジプシーライダー(困)
ガワ氏に託されているヤマハ DSC400
今回はガワ氏の相棒を拝借させて貰い、参加が可能になりました(苦笑)
ガワ氏に超感謝!!!!
んで、中規模台数でアテも無く走る程、アホ臭いことはありません
目指した目的地は....
秩父☆.....っの、何処か3箇所です(汗)
えっとッスね、場所とか地名とか、よく知らなくても行きゃ~楽しい場所なんで
あんま気にしてねぇ~でした...
最初に向かったのは、"あの発射台"ですwww
BIgなロケット花火みたいなヤツを打ち上げる秩父市の祭があるらしいッス
続いて、向かった場所は..."あの橋"www
橋の下で、記念撮り☆
結果的にラストになってしまった"あの寺"www
ココでも、記念撮り☆
当初は、秩父名物らしい??
”芝桜”を見にいったり”わらじカツ丼”を食べたりする予定もあったり、なかったり....
この時点で既に、もはや僕の脳内では、帰りの体力計算をし始め限界を算出
口癖のように
『後、どの位?』を頻繁に聞いていたそぉでした(汗)
そして
『後、何時間?』の頻度は増す一方みたいでした(苦笑)
休憩要請は多分、僕の要望がダントツだったんじゃないかと思いますwww
僕が勝手に思う今回のツーリング
勿論、何処かに行く楽しみってのがあると思う....っと同時に
仲間との絆を深めて欲しいとも願っていました
キッカケはJOYNTから始まり、個々がそれぞれ繋がっていってくれることが
僕の願いでもあります....
JOYNTfamiliar《爽やか2大巨頭》こんなコラボも実現◇
コッチは、《いやらしい》チャラチャラ担当U-1
発端は、私のワガママからなのですが....この日、最強のコラボwww
金斗雲ならぬ、痛単車に乗る亀仙流マコトさん
信号待ちで並んだ車の中の子供達のはしゃぎ様っちゃナイですwww
JOYNT以外で皆と何かが出来ることが幸せに感じました...
素晴らしい仲間達に感謝ッス
帰りは、Bikeを交換して貰ったお陰で超絶楽しかったなぁ♪
変わってくてた皆に感謝☆特にマコトさんには感謝ッス(苦笑)
やっぱ、僕は単氣筒が一番良い...ってか、好きダナ
新たな発見アリ!! レプリカは以外にも楽しかった(驚)
僕は峠攻めるよりも、ストレートな道を走る方が好きな直線番長www
でも、ある程度は倒して乗りたい....
テメーのBikeが動かないクセに贅沢言ってんじゃねぇと
お叱りの言葉が聞こえて来そぉなんで、いい加減にしときます(~o~;
当然ながら、
"あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない"まんまwww
急いで地元に戻ってからはスグにバラけて再度、駅前に集合☆
車や徒歩で集まったのにはワケがあります
U-1企画のツーリング〆は〔反省会〕と称した、ただの打ち上げwww
同じ釜の飯を食らい、盃を交わし、
同じ時間を共有することが出来て、最良の時間を過ごせたんじゃないかなと思います♪
解散前の記念撮り☆
んでは、今回のJOYNTブログ〆ていこうかなwww
ガキの頃とは違い無条件に集まれることは、数少なくなってしまう...
大人になるにつれ、物事の優先順位が家庭や仕事など、
個々に抱えるしがらみに、変化して行く...
そりゃ、楽しいだけじゃ、生きていけねぇし、しゃ~ナイっ
今回のツーリングで勝手に思ったこと....
店の名前で人が来る程の有名店でもなけりゃ、
オーナーに魅力があるワケでもナイ、JOYNTautomobileという小さな店だけど
なんか自分がやって来たコトが間違っていなかったと...
そんな風に感じた瞬間でした(ん~思い上がりカナ?)
喜び・幸せ【JOY】+繋ぎ手【JOINT】=JOYNT
であり続けるように...自分の夢(理想)を追い続けます
"夢ある者に成功あり!!!"
ってコトっしょwww
んでは、また次回、あでゅ~ッス♪
JOYNTautomobile【ジョイントオートモービル】